夏の間にしておくストーブの準備。薪の調達はどうする?

薪ストーブのシーズンはだいたい11月から3月なので、夏場は使う機会がありません。ですが、この期間にしておかなくてはいけない準備があります。薪の調達と消耗品のチェックです。特に、薪の準備は重要です。1シーズンストーブを使えるだけ薪となると、かなりの量になるからですね。

そこで今回は、ストーブ用の薪を準備する際の注意点について解説します。

夏の間にしておく薪ストーブの準備

シーズンオフにあたる6、7、8月中にやっておきたいことに、煙突や消耗品のメンテナンスがあります。煙突の掃除はシーズン中にはできないので、この期間にぜひ実施してください。詳細はこちらの記事を参考に。

消耗品の代表例はガスケットです。ストーブの扉に取り付けて内部の気密性を高めるのに必要な部品ですが、使っているうちに劣化してしまいます。劣化したガスケットをそのままにしておくと、ストーブ炉内の空気圧が下がって吸気が悪くなり、不完全燃焼を起こしやすくなります。必ずこの時期に点検、交換をするようにしましょう。

薪の調達方法。購入するか自分で伐採するか

ストーブ用の薪の調達方法は、大きく分けて2種類あります。店舗で販売しているものを購入するか、自力で伐採するかです。あるいは、森林に落ちている枯れ木などを拾う、流木を集めるなどの方法もあります。しかしこの方法で安定した量を確保するのは難しいようです。また、森林には所有者がいるので勝手に薪を持っていくと窃盗に当たることも。

一度にまとまった量の薪を入手するには、街路樹の枝や間伐材の無料配布に応募するのがおすすめです。自治体のホームページや最寄りの森林組合に問い合わせると、薪配布の情報が見つかるかもしれません。無料あるいは格安で購入することができますが、量が限られるので先着順になるのがほとんどです。定期的にチェックすることが重要です。

購入した店舗で薪を定期購入する

ストーブを購入した店舗で薪を購入できることもあります。配送してくれるサービスがあるところもあるので、ストーブを選ぶ際に確認しておくといいですね。

薪の費用は1キロ100円程度です。ワンシーズンの平均使用量は2トンなので、ワンシーズン分の薪を自宅にストックしておくにはかなりのスペースが必要です。お店でつど購入するほうが簡単という場合もあるでしょう。ストーブを購入した店舗で定期購入できるかを確認することは重要です。

鳥取ストーブファームマート店では薪の配達行っています

鳥取ストーブファームマート店でも、ストーブ用の薪の販売を行っていますのでお気軽にご利用ください。550kg入を1パックとし、一度に2パックまで同一価格で配達をします。

薪の長さは30cmと40cmから選べ、お使いのストーブのサイズにマッチさせることが可能。ストーブの規格に合わせて薪を選ぶのは、効率のよい燃焼のためにも重要なことです。

価格は1パックが33,000円、積み下ろし等の作業があるので、鳥取市周辺なら送料に別途6,000円いただきます。パックは回収制で、新しい薪を配達する際に以前のパックを回収しています。

日が付きやすいナラなどの広葉樹を中心に、シーズンオフ期間を使ってしっかり乾燥させた薪なので、温度が安定しやすいのが特徴です。定期的な購入を検討している方はぜひ参考にしてください。